一流の人財育成を目指す | 情報システムの品質を生み出すのは、優秀な人財です。社員一同、技術のみならず、人格の面でも一流を目指します。 |
---|
お客様との共存共栄 | お客様の戦略のもっとも適したソリューションを提供し、その成長に寄与する。私たちとお客様の関係はWin-Winであり、継続的です。 |
---|
事業に特化した強い会社 | 専門分野を絞り込むことで、技術と経験を高めます。他社にはできない仕事ができる、強い会社でありたいと願っています。 |
---|
お客様とISEがWin-Winの関係を築くためにはどうすればいいのか?
そのためのビジネスモデルがCI-Wins(Customer & ISE group Relation“Win-Win”の略)です。
ISEではお客様の事業分野に精通するためのノウハウを開発し、お客様のビジネス戦略とその目的・目標を把握、その実現に必要な真のITサービスを提供いたします。コンサルティングから開発、保守・維持、運用を通してお客様と深く関わることで、お客様のビジネスを成功に導くことへのお手伝いをさせていただきます。
CI-Winsは私たちの使命です。
企業倫理が厳しく問われる時代です。お客様の情報を取り扱う立場から、私たちはコンプライアンスを重視。法令やISMS基本方針を遵守し、規制を破る芽を素早く摘み取りながら、社員自ら所属部署、プロジェクトの秩序を作り出しています。さらに、社会に対し、責任と貢献ができる会社を目指しています。
当社は、ITサービスを通じてお客様の発展に貢献できるパートナーであり続けるために、高品質で短納期のソフトウェアをご提供し続けております。この活動を継続するために、「全ての法律、国際ルール及びその精神の遵守」、「社会規範の遵守」、「公正、透明、自由な競争、ならびに適正な取引」などを守りながら環境変化に対応し新たなビジネスに挑戦を続けております。また、内部統制を整備し、さまざまなリスクに的確に対応できる体制をつくり、啓発活動・研修を継続して実施しております。
事業活動を通じて環境問題対策に積極的に取り組んでいます。例えば、省エネルギーに取り組むことでの地球温暖化の防止やペーパーレス化の推進、リサイクルなどの活動を通じて環境保全の継続的な改善を目指しています。
世界の子どもたちにワクチンを届ける「エコキャップ運動」、献血に積極的に協力する「献血サポーター」など、社員がよき企業市民として社会貢献活動を推進し、豊かな社会づくりに貢献しています。
「働きがいのある会社」「働きやすい会社」を目指し、若手社員に対して中堅社員がビジネスマナーや知識・技術などをアドバイスするフォスター制度、社員各自のストレスチェックで心の健康を管理するメンタルヘルス・マネジメントなどの取り組みを行っています。