あらゆる情報を
収集・管理・分析し、事業に展開

「モノ」がネットワークで繋がり、企業の内外にあるあらゆる情報を迅速に収集・管理・分析していくことが経営の成否を決める時代です。「IoT」で「クラウド」に集め、「ビッグデータ」として蓄積し、「AI」で分析する。ISEはこれらの技術を用い、情報を知恵として活用するシステム作りに取り組んでおり、事業のマーケティング施策や商品企画などに展開されています。


開発業務事例

メディアと消費者動向の
関連性調査システム

メディア広告へのアクセスと消費者の動向を計測・分析し、関連性や潜在的ニーズなどを調査できるシステムを構築。

広告効果の
シミュレーション・測定システム

広告効果を出稿前にユーザー情報などを使用してシミュレーションでき、出稿後にその効果を測定・分析できるシステムを構築。

意識調査
システム

商品やブランドに対するイメージや認知度を調査し、多角的に数値化して商品開発に役立てるシステムを構築。


ウェアラブル端末とIoTで
包括的なヘルスケア

スマートウォッチで
社員の健康状態を管理

体と心の健康状態が注視される時代において、スマートウォッチでヘルスケアを行えば、普段のコミニュケーションでは気づきにくいことにも配慮ができ、社員のパフォーマンスを最大限引き出すことができるようになるかもしれません。社員が健康であることは、会社にとっても良いことですね。

こちらもぜひご覧ください